【辛口評価】テックアカデミーの評判は良い?悪い?口コミ体験談まとめ

テックアカデミー 評判

「テックアカデミーの評判は良い?悪い?」
「他プログラミングスクールとの違いが知りたい」
「受講生の口コミやメリット、デメリットは?」

プログラミング初心者でもオンラインで簡単に学習できるテックアカデミー。評判が気になる方も多いのではないでしょうか?

テックアカデミー
この記事では、実際にテックアカデミーのはじめてのプログラミングコース』『PHP / Laravel コースを受講した卒業生の感想をもとに、リアルな評価をしています。

また、編集長である私自身も「PHP/Laravelコース」と「iPhoneアプリコース」を受講済みです。

比較ブログや評論家が語る良し悪しではなく、実際に受講した自分自身が感じたメリットデメリットを包み隠さず公開。

受講生が語るテックアカデミーの利用メリットや、プログラミング学習に関するぶっちゃけ話など、公式HPには載っていないリアルなお話をお届けします。

それではまいりましょう。

テックアカデミーの料金を割引する方法

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミー

割引キャンペーン実施中



オンライン講座がお得になるキャンペーン実施中!先割やトモ割、紹介割引などお得になる制度も盛り沢山。「はじめての副業コース」なら受講者に最初の仕事受注を保証。確実に報酬を得ることができます。プログラミング学習を始めるなら今がチャンス!

料金 99,900円〜
学習期間 4週間〜16週間
教室・校舎 オンライン対応
言語・技術 HTML / CSSjavaScriptPHPRubyJavaSwiftPython
特徴 大学生フリーター30代40代就職・転職に強い料金が安い口コミ・評判が良い夜間通学OK
割引特典 早期割引・キャンペーン実施中

最新キャンペーン情報をチェック!

僕がテックアカデミーを選んだ3つの理由


卒業生S

テックアカデミーを選んだ理由は、初心者向けのカリキュラム充実度とメンターサポートの満足度です
  • カリキュラムとメンター制度が充実している!
  • 他スクールと比較して 受講料金が安い!
  • 卒業後もオンライン教材が自由に使える!

洗練された学習教材と専属メンター制度は、プログラミング初心者の強い味方。そして何より他プログラミングスクールよりも料金が安い点が、テックアカデミーからプログラミング学習を始めるきっかけでもありました。

プログラミングスクールの平均予算が20万円~と言われる中、テックアカデミーは他スクールの半額の値段で受講できます。しかもカリキュラムは卒業後も使い放題。

圧倒的なコスパの良さで、プログラミングの基礎から応用、開発スキルを学べます。受講生は全員就職サポートが永久的に使えるので、いざ転職したい時にもテックアカデミーのサポート制度が自由に使えます。

 

 

ここで編集長より、当サイトをご覧になっているあなただけに秘密の情報解禁!

特別にテックアカデミーの料金が10,000円割引になるおすすめ情報を解禁しています。

お問い合わせフォーム からご連絡いただければ10,000円の割引特典が使える紹介ワードをご連絡いたします。(※2営業日以内にご返信いたします)大声では言えない…マル秘のお得情報です。

 

  • Progateが終わり次の行動に迷っている
  • 料金を抑えてスクールに通いたい
  • プログラミングの基礎と応用を一度に学びたい
  • 信頼できるメンターに出会いたい
  • チャットやビデオ通話を通して質問したい
  • オリジナルWebサービスを作ってみたい
  • 将来エンジニアを目指したい

テックアカデミーは、未経験からのプログラミング学習にぴったり

新しい専門スキルを身に付けたい。今のスキルをもっと伸ばしたい。コスパ良く、充実したカリキュラム・充実したメンターサポートを受けるなら、テックアカデミーを自信を持ってお勧めします!

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミーの良い評判・口コミ


実際に筆者がテックアカデミーを受講して感じた感想を含め、Google検索やYahoo知恵袋、Twitterなどの口コミ、評判をもとにテックアカデミーの良い評判をまとめました。

  • 良い評判①;料金が安い
  • 良い評判②;時間と場所を選ばずに勉強できる
  • 良い評判③;未経験でも分かりやすい教材
  • 良い評判④;専属メンターが付くから挫折しない
  • 良い評判⑤;就職・転職サポートもある

それぞれ詳しく解説していきます。

良い評判①:料金が安い

卒業生S

TechAcademy(テックアカデミー)は、他スクールと比べても圧倒的に料金が安いです

選んだ理由にもありましたが、コスパの良さで選ぶならTechAcademy(テックアカデミー)が1番です。

 

イチ押しのコースは「はじめての副業コース」の「12週間Liteプラン」。

10万円以下で受講でき、リアルタイムチャット質問サポートがあるので、約3か月の間現役エンジニアに質問しまくることができます。

私も受講中は毎日のように質問していましたが、常にエンジニアの方が待機してくれているので、ほぼリアルタイムで的確な回答が返ってくるため大変助かりました。

 

しかもこのコースは受講者に初めての副業案件を必ず紹介してくれるんです。

プログラミングを学んでみたけど、本当に副業で稼げるのかな?と不安に思う方でも安心のサポート体制が組んであります。

料金が安いことに加えて、先行申込割引(早めに申し込むと5%割引)や、友達割引(友達と一緒に申し込むと10,000円OFF)など、料金が安くなるキャンペーンも豊富です。

良い評判②:時間と場所を選ばずに勉強できる

卒業生S

TechAcademy(テックアカデミー)は、オンラインスクールなので時間や場所に縛られず自由に勉強できます

教室に通うプログラミングスクールは、教室に行かないと勉強できないケースがほとんどです。しかも教室に行っても人が多すぎて勉強できないなんて失敗ケースもあります。だからこそ、プログラミングスクールはオンラインが最適です。

TechAcademy(テックアカデミー)なら、時間や場所は一切関係なし。隙間時間に自宅で勉強できるので無駄な時間が発生することはまずありませんでした。

良い評判③:未経験でも分かりやすい教材

卒業生S

TechAcademy(テックアカデミー)の教材は、未経験・初心者にも分かりやすく作られています

オンライン受講なので基本的には1人で勉強しなければいけません。チャットでいつでも質問はできますが、教材の分かりやすさはプログラミングを勉強する上で非常に重要な項目。受講前に中身は確認しておきたいものです。

TechAcademy(テックアカデミー)の教材は、他スクールの教材と比べても細かい知識まで詰まっている上に、図や絵を使った分かりやすい解説が多いのが特徴です。プログラミングが初めてでも理解しやすい内容になっているのでつまづくことも少ないです。

多くの受講生からもらったフィードバックをもとに教材は常にブラッシュアップされているため、読んでいてストレスを感じることもありませんでした。

良い評判④:専属メンターが付くから挫折しない

卒業生S

TechAcademy(テックアカデミー)では、受講生全員に現役エンジニアのメンターが専属で付きます

1日でも早くプログラミングを習得するためには、優秀なメンターが必要不可欠です。あなたの勉強を1からサポートしてくれる人がいるからこそ、挫折することなく最短距離でプログラミング習得ができるよう手伝ってくれます。

週2回のメンタリングサポートだけでなく、チャットでいつでも質問ができるのがTechAcademy(テックアカデミー)のおすすめポイント。プログラミングスクールを選ぶときは専属メンターが付くかどうかを確認しましょう。

良い評判⑤:就職・転職サポートもある

卒業生S

TechAcademy(テックアカデミー)を受講すると、TechAcademyキャリアと呼ばれる就職・転職支援サービスが無制限に利用できます

「TechAcademy(テックアカデミー)は就職できない」なんて噂もありますが、僕自身TechAcademy(テックアカデミー)を使って就職できました。

就職支援ツールは使いませんでしたが、卒業した今でも使えるので転職には当分困らないと思っています。

初めから転職を目的としているなら、転職保証がついた「転職保証コース」もあります。東京限定、30歳以下限定など縛りはありますが効率良く転職できるので転職目的の人は確認しておきましょう。

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミーの悪い評判・口コミ


続いてはテックアカデミーを受講して感じたデメリットと、Google検索やYahoo知恵袋、Twitterに投稿された悪い評判をご紹介。

  • 悪い評判①:マンツーマン授業は受けられない
  • 悪い評判②:チーム開発の経験はできない
  • 悪い評判③:就職・転職には弱い

それぞれ解説します。

悪い評判①:マンツーマン授業は受けられない。

卒業生S

テックアカデミーは、オンライン講座を自学自習で学ぶ勉強方式です

専属メンター制度はありますが、毎週のメンタリングや、質疑応答を受けられる形のみ。マンツーマン授業ではありません。

個別指導を受けたい方は、マンツーマン授業が受けられるプログラミングスクール を探すことをおすすめします。

悪い評判②:チーム開発の経験はできない

卒業生S

テックアカデミーは、オンラインの個別学習なのでチーム開発を学ぶことはできません

業務遂行に必要なバージョン管理等は学べますが、実際にチームで分担してWebアプリケーションを作るカリキュラムはありません。

『ひとりで全て開発できる=分担しても担当できる』という意味にもなるため、不安になる必要はありませんよ。

悪い評判③:就職・転職には弱い

卒業生S

テックアカデミーは、転職特化スクールではないので就職が強い教室とは言い切れません

転職保証コースはあるものの、東京限定、20代限定と縛りも設けられているため、全員が全員におすすめできる転職コースでもありません。

就職や転職を考えている方は、転職に強い他プログラミングスクールも比較したほうが良いでしょう。

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミーのおすすめコース紹介!


良い評判、悪い評判を紹介した次は、テックアカデミーのおすすめコースのご紹介。20種類以上あるコースの中から、初心者〜中級者におすすめのオンライン講座を4つにまとめました。

  • はじめての副業コース
  • はじめてのプログラミングコース
  • PHP / Laravel コース
  • フロントエンドコース

受講コースを選ぶときの参考になれば幸いです。

①はじめての副業コース

テックアカデミー_はじめての副業コース

コース名 はじめての副業コース
難易度 ・プログラミングを始めて勉強するひと
・副業で安定的に収入を得たいひと
・開発経験を積んでみたいひと
料金 99,000円~
期間 4週間〜12週間がおすすめ
学習内容 HTML / CSS / JavaScript / jQuery / Webデザイン

卒業生S

はじめての副業コースは、できるだけ早く副業収入を得たい初心者におすすめのコースです

このコースを受講すれば、Webサイトの設計から実装までを一通り経験することができます。

 

また、このコースの一番の特色は副業案件の紹介を保証してくれていること。

学んだプログラミングの知識を生かして副業に臨み、確実に収入を得ることができるうえに実務スキルも身に付けることができます。

はじめての副業コースを詳しく見る

②はじめてのプログラミングコース

はじめてのプログラミングコース

コース名 はじめてのプログラミングコース
難易度 ・プログラミングを始めて勉強するひと
・Progateを触っていたひと
・開発経験を積んでみたいひと
料金 一般料金:174,900円〜
学生料金:163,900円〜
期間 4週間〜8週間がおすすめ
学習内容 HTML / CSS / PHP / MySQL / Webアプリ開発

卒業生S

はじめてのプログラミングコースは、これまで一度もプログラミング経験がない初心者におすすめのコースです

このコースを受講すれば、簡単なWebサイト開発や、Webサービス開発の経験を積むことが出来ます。

学ぶプログラミング言語はPHP言語、MySQLのデータベース設計と一緒に学ぶので、卒業後はひとりでWebサービス開発が出来るまでに成長できます。月5万円くらいならプログラミングで稼ぐことができるでしょう。

ただしやっぱり初心者向けなので、エンジニア就職をするとなるとまだまだ難易度は高いです。駆け出しのコースとしては最適なので、未経験から経験を積みたい方にはおすすめです。

はじめてのプログラミングコースを詳しく見る

③PHP / Laravel コース

PHP Laravel コース

コース名 PHP / Laravel コース
難易度 プログラミング経験があるひと
Progateをやり込んだひと
Webアプリを作ってみたいひと
料金 一般料金:174,900円〜
学生料金:163,900円〜
期間 8週間〜12週間がおすすめ
学習内容 HTML / CSS / PHP / Laravel / MySQL / Git / GitHub / Webアプリ開発

卒業生S

PHP / Laravelコースは、Webサイト開発経験、Webサービス開発経験がある中級者におすすめです。

僕は「はじめてのプログラミングコース」を受講した後にこのコースを選びました。

学ぶ内容は、PHPとLaravelを使った本格的なWebサービス開発です。主にTwitterクローンや楽天APIを使ったショップサイトを作成します。難易度はかなり高いため、未経験・初心者の方には難しいと感じるでしょう。

このコースを最後までやりきれば、エンジニア就職することも十分範囲内です。個人で受注しても月30万円くらいは稼げるのではないでしょうか。最後はオリジナルWebサービスも開発するため、個人開発者として活動することも叶います。

PHP/Laravelコースを詳しくみる

④フロントエンドコース

フロントエンドコース

コース名 フロントエンドコース
難易度 プログラミング経験があるひと
Progateを触っていたひと
開発経験を積んでみたいひと
料金 一般料金:174,900円~
学生料金:163,900円~
期間 8週間〜12週間がおすすめ
学習内容 HTML / CSS / JavaScript / jQuery / Bootstrap / WebAPI / Firebase / サーバー

卒業生S

フロントエンドコースは、Progateやドットインストールなどでプログラミングを触ったことがある人におすすめです

このコースを受講すれば、アニメーション付きの動的なWebサイトや、APIを活用したサイト、リアルタイムチャットなど、データベースも駆使した本格的なサイト開発が学べます。

主な言語は、JavaScript/jQueryにVue.js 。コーディング能力を鍛えるため、デザインよりのプログラミングスキルが身につきます。個人で受注すれば月20万円くらいは稼げるでしょう。

おすすめ期間は8週間です。8週間もあれば、最後までカリキュラムをやりきることもできますし、週2回のメンタリングもちょうどいい長さです。4週間だと短く、12週間だと長すぎます。ご参考までに。

フロントエンドコースを詳しく見る

テックアカデミー受講期間のおすすめは8週間!


卒業生S

受講期間に悩んだら「8週間」がおすすめです。

毎日勉強時間を確保できるなら「4週間」でも問題ありませんが、先割やキャンペーン割引が使えなかったり、延長時に余分にお金がかかってしまうデメリットがあります。

一方、12週間や16週間は、受講期間として長すぎますので、途中で挫折したり、やめたくなったりします。

余裕を持って勉強できることと、割引キャンペーンが使えることから、安心安全の「8週間」を選んでおくことをおすすめします。

 

※一つ例外なのは「はじめての副業コース」にある「12週間Liteプラン」。こちらは12週間という長い受講期間が確保できるうえに、料金が10万円以下と他のスクールよりかなり安く設定されています。

メンタリングは実施できませんが、リアルタイムチャットサポートは含まれているので約3ヶ月の間、現役エンジニアに質問しまくって10万円以下というのは破格と言えるでしょう。

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミーは就職できない?転職先の評価を解説

テックアカデミーの評判を調べてみると『就職できない』というコメントを見かけました。実際のところ就職や転職の評価はどうなのでしょうか?

ここからはエンジニア転職保証コースの『転職先・年収事情』をご紹介します。

転職保証コースの就職・転職先

テックアカデミー 転職保証コース
テックアカデミーの就職先・転職先は様々ですが、代表例として公式サイトの情報を引用させていただきます

具体的な企業名と推奨年収(openwork参照)をご紹介します。

就職先 年収
リクルート住まいカンパニー 280万〜1250万
株式会社EVERRISE 600万
DeNA Games Tokyo 550万〜600万

転職保証コースの転職実績を見ると、スーモを運営するリクルート住まいカンパニーや、DeNA Games Tokyo など、自社開発で優良企業の就職先や転職先も見受けられます。

必ずしも全員が自社開発企業に就職・転職できる可能性はなく、SES企業や受託開発企業も転職先としては多いです。

『転職先は神』なんて嘘めいたことは言いませんが、就職できないとも思いません。

転職後の年収UPは67万円!

テックアカデミー 年収
テックアカデミー卒業生の年収UP金額は『平均67万円』です。

全員が全員67万円上がるとは限りませんが、平均額を見ると達成できそうな気もしますよね。エンジニア市場全体として、給与水準は上がってきているため、今後さらなる年収アップも期待できるでしょう。

ただし未経験からのエンジニア転職の場合、1年目の年収は大半が下がると思って良いでしょう。いきなり年収があがるケースはものすごく稀です。

ただしエンジニアの年収は経験値が物を言うため、2年目以降の上がり幅には期待してください。思った額に届かなければ、違う企業に転職するのも良いですし、会社を辞めてフリーランスになるのだって自由です。

転職先の良し悪しは実力次第!

テックアカデミー 転職保証
「就職先や転職先の実績」からプログラミングスクールを選ぶのも間違いではありませんが、どこのプログラミングスクールに通おうとも、最後に面接を受けるのは自分自身です

そして面接相手は、どこのプログラミングスクールに通っていたかは見ていません。見ているのはあなたのスキルと人間性だけ。就職先・転職先の良し悪し以上に、プログラミングスクールの良し悪しを確認しましょう。

テックアカデミーは教材もわかりやすく、専属メンターもいるから挫折しません。迷っている方がいるなら、現役エンジニアの私が自信を持ってテックアカデミーをおすすめしますよ!

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミーのコース別料金比較表

基本料金表

基本料金 4週間 8週間 12週間 16週間
社会人 174,900円 229,900円 284,900円 339,900円
学生 163,900円 196,900円 229,900円 262,900円

テックアカデミーの料金は、コース種類や受講期間によって異なりますが、おおよそ上記の値段設定になっています。

入学金や月額費用はかからず、コース買い切りの料金です。社会人と学生では価格も変わります。
他スクールと比べれば安いですが、それでも「はじめての副業コース」を除けば10万円以上はかかりますね。

分割払いを利用すれば、月々6,830円から受講することもできます。1日あたりに換算すると200円から始められるので、お得とも言えます。

なお料金が割引価格になる「先割やキャンペーン割引」は8週間以上のコースしか利用できません。

コース別料金比較表

コース名 社会人料金 学生料金
はじめての副業コース ¥99,900~ ¥99,900~
Webアプリケーションコース ¥174,900~ ¥163,900~
PHP/Laravelコース ¥174,900~ ¥163,900~
Javaコース ¥174,900~ ¥163,900~
フロントエンドコース ¥174,900~ ¥163,900~
WordPressコース ¥174,900~ ¥163,900~
iPhoneアプリコース ¥174,900~ ¥163,900~
Androidアプリコース ¥174,900~ ¥163,900~
Unityコース ¥174,900~ ¥174,900~
はじめてのプログラミングコース ¥174,900~ ¥163,900~
Pythonコース ¥174,900~ ¥163,900~
AIコース ¥174,900~ ¥163,900~
データサイエンスコース ¥174,900~ ¥163,900~
Google App Script コース ¥174,900~ ¥174,900~
Webデザインコース ¥174,900~ ¥163,900~
UI/UXデザインコース ¥174,900~ ¥174,900~
動画編集コース ¥174,900~ ¥174,900~
動画広告クリエイターコース ¥427,900~ ¥427,900~
Webマーケティングコース ¥174,900~ ¥163,900~
HTML/CSSトレーニング ¥53,900 ¥42,900
Bootstrapトレーニング ¥53,900 ¥42,900
GitHubトレーニング ¥53,900 ¥42,900
Photoshopトレーニング ¥53,900 ¥42,900

支払い方法

テックアカデミーでは、クレジット払い、コンビニ決済、銀行振込、ビットコイン決済のいずれかが使えます。

クレジットカード決済のみ、最大24回の分割払いが可能です。

支払い方法は、申し込み時のフォーム入力から選択できます(申し込み時に領収書もメール送信されるため、経費精算も可能です)

関連:テックアカデミーの支払い方法

割引・キャンペーン情報

割引特典 4週間・8週間 12週間以上
先割 5%割引(最安値)
キャンペーン ※8週間の場合、キャンペーンあり キャンペーンあり
紹介割引 10,000円割引(最安値) 10,000円割引

テックアカデミーには3つの割引キャンペーンがありますが併用利用は出来ません。

4週間・8週間コースの場合は「紹介割引」、12週間コース以上の場合は「先割」が最もお得な料金となります。

紹介割引に関しては、お問い合わせフォーム よりご連絡頂ければ割引特典が使える紹介ワードをご連絡いたします(※2営業日中にご返信いたします)。

関連:テックアカデミーの割引キャンペーン情報

テックアカデミーの詳細を見てみる

まずは無料体験から始めてみよう

テックアカデミー 無料体験
テックアカデミーの受講に悩んだら、まずは無料体験に登録してみましょう!

今なら7日間限定のオンライン基礎講座を無料で受講できます。

無料体験の内容

  • プログラミング基礎を体験できる
  • 実際のカリキュラムが体験できる
  • 毎日8時間のチャットサポートも利用できる

登録に必要なのはメールアドレスのみ。パソコンでご覧の方はいますぐにプログラミングの勉強が開始できますよ!

教材の相性も個人差があるため無料体験から始めることをおすすめします!

テックアカデミーの詳細を見てみる

テックアカデミーのよくある質問

疑問①:メンタリングサポートの内容を教えてください

テックアカデミーには受講期間中に、専属メンターと30分オンライン面談できる「メンタリングサポート」が付いています。受講コースによって利用できる回数は異なりますが、だいたい週2回くらいメンタリングが行えます。

メンタリングの内容(1回30分)

  • 現在の進捗確認
  • 難しい内容の質問や相談
  • 就職や転職に関する相談
  • オリジナルアプリ開発の相談
  • 次回までの進捗確認

基本的にメンタリングでは、現在の進捗確認と質問や相談事項がメインになりますが、最初は何を質問していいかもわからず困惑してしまいました。

なのでメンタリングを受ける際は、事前に「どんなことを質問するか、何を相談するか」を決めておくと良いでしょう。チャットで事前に送っておくと回答も早く時間も無駄になりませんよ。

疑問②:教室や校舎はありますか?

テックアカデミーはオンラインのプログラミングスクールなので、東京・大阪・名古屋問わず、全国各地から受講できますが、福岡のみテックアカデミーの校舎が存在します。

西福岡天神駅から徒歩10分のFabbit内に開校。施設内のフリースペースではいつでも学習することができ、直接キャリアカウンセラーとキャリアサポートが受けられます

疑問③:途中解約や返金対応はありますか?

テックアカデミーには、解約や退会に関する返金の利用規約が存在します。
利用規約を要約すると「利用期間開始日の1営業日前までに、キャンセルする旨を伝えれば入金した料金が返金される」というものです。

ただし、初回ログインを実施した日以降は開始日前でも解約はできないため、利用料金の返金も行われません。一度ログインをしてしまうと、解約・返金は一切されないため細心の注意を払っておきましょう。

疑問④:メンター変更はできますか?

メンター変更に関する利用規約には「会員は担当メンターの指名および変更は出来ない」と書かれています。

ただしテックアカデミー側が担当メンターの変更が必要と認めた場合は、変えてもらうことが出来るので、メンターを変えて欲しい人は一度相談してみましょう。

疑問⑤:推奨のパソコンはありますか?

受講する際の推奨PCですが、基本的にはWindows、Macどちらのパソコンでも受講可能です(※「iPhoneアプリコース」「UI / UXデザインコース」のみ、Macbookが必要)

メンタリングの際にWebカメラが必要になるため、Webカメラを持っていない方は2,000円程度の外付けカメラを買う必要が出てきます。

疑問⑥:受講期間は延長できますか?

テックアカデミーのオンライン教材は、卒業後も半永久的に利用できますが、メンタリングサポートやチャットサポートが切れてしまいます。

追加のメンターサポートは「4週間69,000円」で延長可能です。万が一、受講期間中に終わらない場合は延長も検討しましょう。

疑問⑦:運営会社はどこですか?

運営会社 キラメックス株式会社
代表者 樋口 隆広
場所 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F
URL https://www.kiramex.com/

テックアカデミーの詳細を見てみる

まとめ


この記事では、テックアカデミーの口コミ評判や、実際に受講した感想・体験レビューをまとめてきましたが、【結論:テックアカデミーの評判は数多く存在するスクールと比較してとても良く、卒業生として自信を持っておすすめできるプログラミングスクール】ということがわかりました。

特にProgateやドットインストールあがりの初心者エンジニアは、一度開発経験を積むことが成長への第一歩ですし、開発経験がある人は、より高度なスキルを使ってWebアプリを作ることが求められます。

 

また、テックアカデミーは多くの受講者からのフィードバックを元に新しいコースを常に作り続けていることも特徴の一つ。

最近できた「はじめての副業コース」もその一つと言えるでしょう。このコースでは受講者に最初の副業案件を必ず紹介してくれるため、報酬を得ながら実務スキルを着実に伸ばすことができ、他スクールとの大きな差別化要因となっています。

 

テックアカデミーを受講すれば、今よりもスキルアップした自分に成長できるため、ワクワクしながら受講することを考えましょう。本当におすすめです!

おすすめの活用方法

  • 初心者は「はじめての副業コース」「はじめてのプログラミングコース
  • 中級者は「PHP/Laravelコース」がおすすめ
  • 受講期間は8週間がおすすめ
    ただし、「はじめての副業コース」の場合は「12週間Liteコース」がイチ押し
  • 紹介割引や先割・キャンペーン割引を使うべき
  • 無料体験の受講もおすすめ

プログラミング言語に迷ったら「PHP言語」がおすすめです。Ruby言語も人気ではありますが、現在求人数や案件数が少ないため、2022年現在はまだまだPHP言語を学ぶ方がお得です。

受講にまだ迷いのある方は、無料体験コースから初めてみましょう。テックアカデミーを受講する自分の姿がきっとイメージできますよ。全ては行動することから始まります!

不安な点、気になる点がありましたらお気軽にコメント欄にご質問ください。プログラミングのスキルアップを応援しています。

テックアカデミーの詳細を見てみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です